葉野菜の播種

かもちゃんじぃーじぃ

2014年11月08日 20:38

11月7日
 11月にも拘わらず、暖かい日が続いています。
天気予報では、今日の夕方から雨が降るとのこと、畑の第一区の三つ目の畝の種まきが終っていません。


 この畝の葉野菜は、ふだん草にします。柔らかい葉が、冬の鍋にとてもあいそうだと思い植えることにしました。
実は、今回この畝には、土壌改良用として初めて竹炭の粉末を施しました。私の小中校の同級生が、近くの山で竹炭を生産しています。ここで発生する二級品を粉末にしていましたので、何か利用できないかと言うことで、畑の土壌改良に使ってみることにしました。


 平畝に2列、ふだん草の種を筋蒔きしました。手作業で腰を落として種まきしましたので、腰痛持ちの私には、30分の作業もちょっと苦痛でした。何か良い方法は無いものでしょうか。中規模農家の方に情報収集してみないといけませんね。
 これで、畑の第一区は全て葉野菜を植えつけることが出来ました。
収穫はお正月前後でしょうか。
 元気に成長することを八百万の神様にお祈りしま~~す。

関連記事