田植え本番

かもちゃんじぃーじぃ

2017年06月20日 19:15

6月20日
本格的な梅雨に入りました。
大雨洪水警戒情報が出た地域も出て来ました。災害には十分気をつけたいですね。


昨日無事田植えが終わりました。
雨が降り出す前に終わらせようと、早朝6時から田んぼに出かけてきました。
写真は、我が家の田植え機です。親戚から中古を譲り受けて3年目になります。
1週間前に点検を行ない、駆動部に油を注しておきました。
で、でもトラブルです。前輪がガタガタし始めました。
一枚目の田んぼを終えたところでリタイヤです。


急きょ、SOSです。
数年前まで手伝ってもらっていた従兄弟に電話を入れます。
近くで農作業していたのですが、早速田植え機を持ち込んで来てくれました。
困った時の神頼み、やはり、身内は頼もしいですね〜〜。
田植え機の調子は上々、さすがベテランですね。キレイに植え付けてくれました。


昼過ぎには、26アールの田んぼの田植えが終了しました。
田植え機のトラブルで、予定より2時間遅れましたが、雨が降り出す前に無事田植えを終え、今ホッとした気持ちでいっぱいです。
この後、数日植え継ぎの作業に追われます。
その後はアイガモ導入に向けて準備を進めて行きま〜〜す。


関連記事