2014年04月06日
自然の贈り物
4月6日
久しぶりに投稿します。
1月下旬より住宅のリフォームに取り掛かり、3月中旬に内装が終わり、3月22日に引越しました。4月に入り、漸く、電話や
ネットが繋がり、従来の生活に戻りつつあります。
気がついたら、タケノコのシーズンです。我が家のクヌギの山は、上部の山から孟宗竹の根が入り込み、竹山にしようと、攻め入ってきます。私は、必死になって、それを食い止めようと毎年この時期になると、2,3日置きにクヌギの山に出掛け、一本もクヌギの山に竹が入り込まないよう、全てのタケノコを撤去します。

これが、当日の収穫物です。早速、湯がいて、ご近所に配り、我が家の食卓にも上りました。4月一杯は、タケノコと格闘する予定です。

クヌギの山には、3年前白桃の木を植えています。今年もきれいな花を咲かせています。実がなってくれると嬉しいのですが・・・・。
久しぶりに投稿します。
1月下旬より住宅のリフォームに取り掛かり、3月中旬に内装が終わり、3月22日に引越しました。4月に入り、漸く、電話や
ネットが繋がり、従来の生活に戻りつつあります。
気がついたら、タケノコのシーズンです。我が家のクヌギの山は、上部の山から孟宗竹の根が入り込み、竹山にしようと、攻め入ってきます。私は、必死になって、それを食い止めようと毎年この時期になると、2,3日置きにクヌギの山に出掛け、一本もクヌギの山に竹が入り込まないよう、全てのタケノコを撤去します。

これが、当日の収穫物です。早速、湯がいて、ご近所に配り、我が家の食卓にも上りました。4月一杯は、タケノコと格闘する予定です。

クヌギの山には、3年前白桃の木を植えています。今年もきれいな花を咲かせています。実がなってくれると嬉しいのですが・・・・。