2014年01月19日
桜島大根収穫
ここ数日、テレビのニュースで桜島大根収穫を取り上げていました。
我が家も、昨年9月初めて桜島大根の種を9個蒔きましたので、収穫することにしました。

葉っぱが少し刺々しかったのですが「うんとこしょ どっこいしょ」・・・と無事収穫できました。
でも重たいことにビックリ! 9kgもありました。初めてにしては、上出来かな・・・!
早速 包丁を入れましたが、硬いこと硬いこと! 女性の手では割ることが難しいそう・・・。
味は、普通の大根とそんなに変わりなく、大根おろしやキンピラ、なますとして我が家の食卓に並びました。
我が家も、昨年9月初めて桜島大根の種を9個蒔きましたので、収穫することにしました。
葉っぱが少し刺々しかったのですが「うんとこしょ どっこいしょ」・・・と無事収穫できました。
でも重たいことにビックリ! 9kgもありました。初めてにしては、上出来かな・・・!
早速 包丁を入れましたが、硬いこと硬いこと! 女性の手では割ることが難しいそう・・・。
味は、普通の大根とそんなに変わりなく、大根おろしやキンピラ、なますとして我が家の食卓に並びました。
Posted by かもちゃんじぃーじぃ at 18:23│Comments(2)
│農作業
この記事へのコメント
飯田さん!!!
お疲れ様です(^-^)/
早速ブログ拝見しましたぁ~
さすが!!!!飯田さん(^^)/~~
ブログも写真もバッチリですねぇ!!!!野菜も色々育ててるんですね(^.^)
桜島大根も、スゴイ!!!
大きなカブの絵本を思い出しましたぁ(^^)v
飯田さんのこれからの日々を楽しみにしてます(^^)/
お疲れ様です(^-^)/
早速ブログ拝見しましたぁ~
さすが!!!!飯田さん(^^)/~~
ブログも写真もバッチリですねぇ!!!!野菜も色々育ててるんですね(^.^)
桜島大根も、スゴイ!!!
大きなカブの絵本を思い出しましたぁ(^^)v
飯田さんのこれからの日々を楽しみにしてます(^^)/
Posted by たからべ森の学校・堀内です(^-^) at 2014年01月21日 16:33
有難う御座います。森の学校で学んだことを、今後実践していきますので、ブログに載せていきますね。
Posted by かもちゃんじぃーじぃ
at 2014年01月24日 20:54
