QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
かもちゃんじぃーじぃ

2014年04月15日

小麦の出穂

4月15日

 久しぶりに、麦畑を見に行きました。昨年11月種まきし、12月~2月にかけて5回の麦踏を実施しました。本来だったら2月、3月に追肥すべきでしたが、何しろ忙しく畑に行く暇が有りませんでした。でも、しっかり成長していました。

小麦の出穂
 不揃いではありますが、穂が出ています。実は十分に膨れており、小麦が出来ているのが分かります。





小麦の出穂
 畑全体でも、小麦の背丈は違うものの、すべて穂が出ており、初めての小麦挑戦にしては、まずまずの収穫は望めるのではないでしょうか。
 6月の田植えに向けて、5月上旬には、刈り取りを済まさなくてはなりません。それまでに小麦は黄色く色付くのでしょうか。少し心配ですが、暫く様子を見てみたいと思います。その間に、刈り取り方法や脱穀について、勉強していかないといけませんね・・・。


同じカテゴリー(農作業)の記事画像
椎茸 本伏せ
シイタケの仕込み
赤芽里芋の収穫
来年のお米作り準備
クヌギの木の伐採
アイガモ米収穫しました。
同じカテゴリー(農作業)の記事
 椎茸 本伏せ (2020-05-13 21:19)
 シイタケの仕込み (2020-03-16 21:50)
 赤芽里芋の収穫 (2019-11-17 22:57)
 来年のお米作り準備 (2019-11-14 23:14)
 クヌギの木の伐採 (2019-11-12 23:44)
 アイガモ米収穫しました。 (2019-10-13 20:06)
Posted by かもちゃんじぃーじぃ at 20:54│Comments(0)農作業
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
小麦の出穂
    コメント(0)