QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
かもちゃんじぃーじぃ

2014年04月23日

4月23日の記事

4月23日(木)
 すっかり暖かくなってきました。畑や田んぼが私が来るのを待っています・・・・・。今日は、ソラマメ、小麦の圃場観察と、とうもろこしの植え付けの準備作業をしました。

4月23日の記事
 たからべ森の学校で,研修中にポット苗として育てていた「ソラマメ」です。ひと冬を無事越して、今春の暖かい日光をたくさん浴びて成長続けています。今日は、茎の誘因作業をしてみました。これで、さらに日光を浴びることが出来るでしょう。




4月23日の記事
 小麦は、順調に穂が出ています。一つの穂に何粒の実が出来ているか観察してみました。58粒ありました。標準に比べて多いのか、少ないのか分かりませんが、自分では満足しています。実の中は、成長途中で乳白色の粒になっているのも見受けられました。



4月23日の記事
 60㎡の区画に「とうもろこしを」植える予定です。本日の作業は、床作りです。畝間1mで堆肥を入れてマルチにしました。数日後に、タネを蒔く予定です。糖度の高い品種を選びました。10日置きに3回蒔く予定です。7~8月にかけて収穫できるのではないでしょうか・・・・・・。

Posted by かもちゃんじぃーじぃ at 16:48│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
4月23日の記事
    コメント(0)