QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
かもちゃんじぃーじぃ

2014年06月20日

販売実習

6月20日
 久しぶりに友人の農産物販売所を訪ねてみました。

販売実習
 時間帯はお昼、人通りも多く、店先を覗き込みながら、結構多くの方が野菜を購入されていました。購入者は、近隣の中高年の方がメインですね。友人の人柄も良く、固定客をしっかり掴んでいるのが、ひしひしと感じられます。

 この時間帯は、農産物の袋詰め、値付け、来客対応とスタッフの皆さんは、非常に忙しいそうです。そこで、私も少しお手伝いすることにしました。

販売実習
 メロンに値札を貼り付けているところです。友人の指示の価格を値付け機でラベルを出し、それをメロンに直接貼り付けていきました。友人は、メロンの試食を行い、お客さんを呼び込んでいました。本日の主力商品だったのでしょうか・・・・。
 この他、キュウリやトマト等の値付けも手伝いました。


販売実習
 今日、私が持ち込ん農産物は、合鴨2kg袋の1種類のみです。通り沿いではなく、奥まったところに置いてあります。でも、拘りを持った方は、中までしっかり見て回っているようで、固定客になる方が多そうです。是非、定期的に購入して貰いたいですね。

同じカテゴリー(催し物)の記事画像
地域の恒例行事 用水路の清掃
田んぼに緑肥を鋤き込みます
用水路の清掃
平成30年の川辺二日市
ピーナッツ豆腐を作りました。
柚子胡椒作りの挑戦
同じカテゴリー(催し物)の記事
 地域の恒例行事 用水路の清掃 (2019-05-03 22:11)
 田んぼに緑肥を鋤き込みます (2019-03-16 23:46)
 用水路の清掃 (2018-05-03 21:33)
 平成30年の川辺二日市 (2018-02-04 17:11)
 ピーナッツ豆腐を作りました。 (2017-10-15 12:31)
 柚子胡椒作りの挑戦 (2017-10-13 21:44)
Posted by かもちゃんじぃーじぃ at 16:23│Comments(0)催し物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
販売実習
    コメント(0)