QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
かもちゃんじぃーじぃ

2014年07月14日

合鴨の田んぼデビュー

7月14日
午後 梅雨間に久しぶりに、太陽が出てくれました。
そこで、予定していた合鴨のヒヨコの田んぼデビューを実行しました。

合鴨の田んぼデビュー
鳥小屋から恐る恐る出てくる合鴨のヒヨコたちです。
でも、あっという間に水の中に入って行きました。やはり、水鳥の本能なのでしょうか???。
水の中で遊んだせいか、羽毛の汚れがすっかりきれいになりました。

合鴨の田んぼデビュー
本日の田んぼデビューは午後の3時間だけでした。
田んぼの近くの電線に、カラスが3羽止まっています。近隣の人に聞くと、この近くにカラスのねぐらがあるようです。カラスは、合鴨のヒヨコを襲います。
そこで当面は、水遊び場のみの開放とします。田んぼの全面開放は、稲の草丈が大きくなり、合鴨の姿が隠れるようになってからにしましょう。
予定としては、来週ごろかな。

同じカテゴリー(農作業)の記事画像
椎茸 本伏せ
シイタケの仕込み
赤芽里芋の収穫
来年のお米作り準備
クヌギの木の伐採
アイガモ米収穫しました。
同じカテゴリー(農作業)の記事
 椎茸 本伏せ (2020-05-13 21:19)
 シイタケの仕込み (2020-03-16 21:50)
 赤芽里芋の収穫 (2019-11-17 22:57)
 来年のお米作り準備 (2019-11-14 23:14)
 クヌギの木の伐採 (2019-11-12 23:44)
 アイガモ米収穫しました。 (2019-10-13 20:06)
Posted by かもちゃんじぃーじぃ at 19:47│Comments(1)農作業かもちゃんの様子
この記事へのコメント
やっと 合鴨さんの出番がやって来ましたかカラスに取られないようにね
Posted by はるみん at 2014年07月14日 21:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
合鴨の田んぼデビュー
    コメント(1)