QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
かもちゃんじぃーじぃ

2014年08月01日

謎の訪問者

8月1日
 トウモロコシが、今回も襲われました!!!!。
台風12号が、東シナ海を北上しています。少しは台風対策の準備をしないといけませんね。
でも、2回目に播種したトウモロコシを7月30日に初収穫し、その日のうちに防獣ネットを張り、万全の対策を取ったつもりでしたのに、またまた今回も襲われました。意気消沈です。とほほ・・・・。

謎の訪問者
 何者かに食べられた痕です。今回は、まだ未熟なものから成熟したものまで、一晩で20個やられました。ご覧の通り、トウモロコシの茎を倒して、トウモロコシの実をもぎ取り、さらに皮を剥いで食べています。美味しいところを良く知っているのでしょうか・・・・?
謎の訪問者
 防獣ネットは、下から侵入出来ないように固定してあります。ネットの高さは1m弱あります。ネットの回りの足跡を確認しましたが、それらしきものは見当たりません。少し地面が硬くなっていますので、小動物の場合、足跡は付かないのでしょう。
 とにかく、ネットを取り付けたその日の夜、何物かにやられました。被害数は2割です。
近隣を車で運転している時、菜園のトウモロコシをよく観察していると、トウモロコシの頭からネットで覆っているところもあります。次回は、上からもネットを張りましょうか。



同じカテゴリー(農作業)の記事画像
椎茸 本伏せ
シイタケの仕込み
赤芽里芋の収穫
来年のお米作り準備
クヌギの木の伐採
アイガモ米収穫しました。
同じカテゴリー(農作業)の記事
 椎茸 本伏せ (2020-05-13 21:19)
 シイタケの仕込み (2020-03-16 21:50)
 赤芽里芋の収穫 (2019-11-17 22:57)
 来年のお米作り準備 (2019-11-14 23:14)
 クヌギの木の伐採 (2019-11-12 23:44)
 アイガモ米収穫しました。 (2019-10-13 20:06)
Posted by かもちゃんじぃーじぃ at 21:37│Comments(1)農作業本日の来訪者
この記事へのコメント
いや〜残念ね〜防護策とったのにね。ネットの上から飛んで来たのかな〜???初めての体験、、、いろんなことありますね。これにめげず 頑張って〜
Posted by はるみん at 2014年08月01日 21:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
謎の訪問者
    コメント(1)