2014年08月26日
エダマメの生育
8月26日
今日の未明 のカミナリの音と激しい雨音で、少し睡眠不足です。
でも日中は、8月下旬にもかかわらず、暑いです。頭から氷水でも被りたいです。
誰か氷水下さ〜ーー〜い。
![エダマメの生育 エダマメの生育](http://img01.chesuto.jp/usr/k/a/m/kamocyanjiji/image_30.jpg)
7月16日にタネ播いた「エダマメ」です。
播種して85日で収穫出来る と説明書きにはありました。でも、本日41日目です。もう食べられる状態まで成長しています。
突然変異でしょ〜〜〜〜か? それとも栽培技術の高さでしょうか???????。
ビールの季節に十分間に合いました。
常識に捉われずにやって見ることですね。
取り敢えず、エダマメをツマミに乾杯( ^ ^ )/□。
今日の未明 のカミナリの音と激しい雨音で、少し睡眠不足です。
でも日中は、8月下旬にもかかわらず、暑いです。頭から氷水でも被りたいです。
誰か氷水下さ〜ーー〜い。
![エダマメの生育 エダマメの生育](http://img01.chesuto.jp/usr/k/a/m/kamocyanjiji/image_30.jpg)
7月16日にタネ播いた「エダマメ」です。
播種して85日で収穫出来る と説明書きにはありました。でも、本日41日目です。もう食べられる状態まで成長しています。
突然変異でしょ〜〜〜〜か? それとも栽培技術の高さでしょうか???????。
ビールの季節に十分間に合いました。
常識に捉われずにやって見ることですね。
取り敢えず、エダマメをツマミに乾杯( ^ ^ )/□。
Posted by かもちゃんじぃーじぃ at 12:22│Comments(0)
│農作業