QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
かもちゃんじぃーじぃ

2018年05月19日

ナス、ピーマンの苗を植えました。

5月19日
昨夜の雨は凄かったですね。大雨警戒情報が出されていましたね。
真夜中のスマホの緊急情報の音に起こされてしまいました。
今朝は雨も上がり、昨夜の大雨はウソのようです。

ナス、ピーマンの苗を植えました。
来週の天気予報は、ずっとくもり雨の予報となっています。
夏野菜の苗の植え付けをしないと、植える間がなくなりそうです。
ということで、本日朝早くから農場に出かけてきました。
自宅で育苗していたナスとピーマンの苗植えます。
このナス科の苗には、コンパニオンプランツとしてニラの苗を一緒に植えることにしました。

ナス、ピーマンの苗を植えました。
ナス、ピーマンの苗を植えました。
先日きゅうりの苗には、ネギの苗を一緒に植え付けましたが、今回は香味野菜のニラで試してみますね。
ナスの苗は、3月21日に種まきしたものです。ちょうど2ヶ月目ですね。
毎日水やりして、大きく育ってくれました。
本日ここに40株ほど定植しました。
ピーマンは種まきしてから1ヶ月半経ったものです。
幼根がポットの中で所狭しと成長しています。栄養分豊富な土壌を求めているような気がしますね。
ピーマンは畝1列に23株植え付けました。
ジョロでたっぷり水をかけ、本日の夏野菜の苗の植え付け終了です。
来週からの天の恵みをたっぷり受けて、元気に大きく育ってくれますように・・・・・

同じカテゴリー(農作業)の記事画像
椎茸 本伏せ
シイタケの仕込み
赤芽里芋の収穫
来年のお米作り準備
クヌギの木の伐採
アイガモ米収穫しました。
同じカテゴリー(農作業)の記事
 椎茸 本伏せ (2020-05-13 21:19)
 シイタケの仕込み (2020-03-16 21:50)
 赤芽里芋の収穫 (2019-11-17 22:57)
 来年のお米作り準備 (2019-11-14 23:14)
 クヌギの木の伐採 (2019-11-12 23:44)
 アイガモ米収穫しました。 (2019-10-13 20:06)
Posted by かもちゃんじぃーじぃ at 23:53│Comments(0)農作業
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ナス、ピーマンの苗を植えました。
    コメント(0)