2014年06月11日
合鴨の卵の孵化状況
6月10日
5月29日に孵化機に入れた15個の合鴨の卵の12日目の状況を観察しました。
私が借りている孵化機は、卵に白色光を当てる検卵機がついています。
外が暗闇になるのを待って、早速一個一個検卵機にかけて見ました。

多分 無精卵かな・・・?卵の内部が真っ暗です。これは、即、孵化機から取り出すことにしました。

これは正常に孵化しているようです。卵の内部に血管らしいものが出来ているのが見えます。このまま順調に生育して貰いたいですね。

これは、正常なのか、孵化が停止しているのかがよく分かりません。このまま、しばらく孵化を続けてみます。
結局、孵化が停止していると思われる卵5個を廃棄することにしました。
5月29日に孵化機に入れた15個の合鴨の卵の12日目の状況を観察しました。
私が借りている孵化機は、卵に白色光を当てる検卵機がついています。
外が暗闇になるのを待って、早速一個一個検卵機にかけて見ました。
多分 無精卵かな・・・?卵の内部が真っ暗です。これは、即、孵化機から取り出すことにしました。
これは正常に孵化しているようです。卵の内部に血管らしいものが出来ているのが見えます。このまま順調に生育して貰いたいですね。
これは、正常なのか、孵化が停止しているのかがよく分かりません。このまま、しばらく孵化を続けてみます。
結局、孵化が停止していると思われる卵5個を廃棄することにしました。
Posted by かもちゃんじぃーじぃ at 21:59│Comments(0)
│かもちゃんの様子