QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
かもちゃんじぃーじぃ

2014年01月31日

春間近

一月の最終日、ポカポカ陽気に誘われて、ちょっとドライブに行ってきました。
さつま川内市東郷の藤川天神の梅林、梅の花はまだ早いかな・・・と思いつつ出掛けてみました。
一本だけ、蕾が濃いピンク色になっており、その内一個だけ花開いていました。

春間近

藤川天神は、菅原道真公をお祭しており、学問の神様として知られています。
受験シーズンの折、一生懸命に頑張っている方々の合格を祈願しておきました。
 参拝のあと、巫女さんに梅の見ごろをお聞きしたところ、2月中旬とのこと、出店の準備も着々と進んでおり、これから多くの見物客が訪れることでしょう。

同じカテゴリー(自然環境)の記事画像
秋の恵み
タケノコ雑学
初物のタケノコ
緑肥ヘアリーベッチの生育状況
台風24号と秋の味覚
秋の気配  今年のお米も立派に成長しています。
同じカテゴリー(自然環境)の記事
 秋の恵み (2019-09-26 18:48)
 タケノコ雑学 (2019-04-16 23:19)
 初物のタケノコ (2019-04-02 22:24)
 緑肥ヘアリーベッチの生育状況 (2019-02-17 20:03)
 台風24号と秋の味覚 (2018-10-01 22:22)
 秋の気配 今年のお米も立派に成長しています。 (2018-09-11 22:53)
Posted by かもちゃんじぃーじぃ at 18:05│Comments(0)自然環境
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
春間近
    コメント(0)