QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
かもちゃんじぃーじぃ

2016年11月20日

紅葉狩り

11月20日
今日の天気予報は晴れ‼️‼️
ということで、シイタケの収穫を兼ねて霧島山麓の紅葉狩りを楽しむことにしました。
ところが、天候は一向に良くなることはなく、時たま、小雨にも見舞われる羽目になりました。

紅葉狩り
国道223号線に沿って紅葉狩りです。
綺麗な赤色に染まったモミジの木見つけました。
小さな一本のみでしたが、あまりにも鮮やかでしたので車を止めてしばらく眺めていました。
まほろばの里近くの道路沿いです。

紅葉狩り
関平鉱泉近くの国道沿いで見かけました。
青空の元で見たら、さぞかし綺麗であったろうにと思わせる光景でした。
でも残念‼️ どんよりと雲が空いっぱいに広がっています。
晴れた日に再度見に来ましょうか。

紅葉狩り
国道223号線から見た霧島山です。
まだまだ緑の色に覆われているようです。
まだらに紅葉が見られますが、本格的な紅葉時期は11月末から12月初めでしょうか。
それとも、異常気象により今年の紅葉は期待出来ないのでしょうか?
でも、国道223号線沿いは、紅葉狩りのスポットが結構ありましたよ〜〜。
晴れた日には、どうぞ霧島の山麓をドライブされたらいかがでしょうか。

同じカテゴリー(自然環境)の記事画像
秋の恵み
タケノコ雑学
初物のタケノコ
緑肥ヘアリーベッチの生育状況
台風24号と秋の味覚
秋の気配  今年のお米も立派に成長しています。
同じカテゴリー(自然環境)の記事
 秋の恵み (2019-09-26 18:48)
 タケノコ雑学 (2019-04-16 23:19)
 初物のタケノコ (2019-04-02 22:24)
 緑肥ヘアリーベッチの生育状況 (2019-02-17 20:03)
 台風24号と秋の味覚 (2018-10-01 22:22)
 秋の気配 今年のお米も立派に成長しています。 (2018-09-11 22:53)
Posted by かもちゃんじぃーじぃ at 23:20│Comments(0)自然環境
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
紅葉狩り
    コメント(0)