QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
かもちゃんじぃーじぃ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2016年11月20日

紅葉狩り

11月20日
今日の天気予報は晴れ‼️‼️
ということで、シイタケの収穫を兼ねて霧島山麓の紅葉狩りを楽しむことにしました。
ところが、天候は一向に良くなることはなく、時たま、小雨にも見舞われる羽目になりました。


国道223号線に沿って紅葉狩りです。
綺麗な赤色に染まったモミジの木見つけました。
小さな一本のみでしたが、あまりにも鮮やかでしたので車を止めてしばらく眺めていました。
まほろばの里近くの道路沿いです。


関平鉱泉近くの国道沿いで見かけました。
青空の元で見たら、さぞかし綺麗であったろうにと思わせる光景でした。
でも残念‼️ どんよりと雲が空いっぱいに広がっています。
晴れた日に再度見に来ましょうか。


国道223号線から見た霧島山です。
まだまだ緑の色に覆われているようです。
まだらに紅葉が見られますが、本格的な紅葉時期は11月末から12月初めでしょうか。
それとも、異常気象により今年の紅葉は期待出来ないのでしょうか?
でも、国道223号線沿いは、紅葉狩りのスポットが結構ありましたよ〜〜。
晴れた日には、どうぞ霧島の山麓をドライブされたらいかがでしょうか。
  

Posted by かもちゃんじぃーじぃ at 23:20Comments(0)自然環境