2014年07月25日
謎の訪問者
7月25日
毎日 暑いですね。今日午後、室内温度が37度を超えました。どこに行っても人間の体温以上です。こういう日は、十分水分補給してゆっくり休むことですね。
ところで、我が家の畑のとうもろこしが、何者かにやられました。
![](http://img01.chesuto.jp/usr/k/a/m/kamocyanjiji/image_23.jpg)
収穫を迎えているトウモロコシが、無惨な姿になりました。根元から倒されています。4日ほど前、2本試しに収穫し、早速湯がいて食べてみました。十分成育しており、甘さも期待通りでした。そういうことで、毎日少しずつ収穫をすることにしました。
![](http://img01.chesuto.jp/usr/k/a/m/kamocyanjiji/image_25.jpg)
トウモロコシの美味しく成熟したことがわかるのでしょうか。トウモロコシは3回に分けて種まきしていますが、一番最初に種まきした所だけが襲われています。食べ方も上手ですね。きれいに黄色い実のみを食べています。
![](http://img01.chesuto.jp/usr/k/a/m/kamocyanjiji/image_26.jpg)
トウモロコシの近くに残された足跡らしきものです。中型の四足の動物のようにも見えますが。
近隣の経験豊富な農家人の菜園でも、同じような被害が出ているとのことです。犯人は、カラス、アナグマ、サルなどといろいろ推測されていますが、誰も現場を目撃した人はいません。今だに謎です。
犯人が分かれば、対策の立てようもあるのですが。
そういうことで、収穫時を迎えたトウモロコシは全て収穫することにしました。結局、二割が被害にあいました。
毎日 暑いですね。今日午後、室内温度が37度を超えました。どこに行っても人間の体温以上です。こういう日は、十分水分補給してゆっくり休むことですね。
ところで、我が家の畑のとうもろこしが、何者かにやられました。
![](http://img01.chesuto.jp/usr/k/a/m/kamocyanjiji/image_23.jpg)
収穫を迎えているトウモロコシが、無惨な姿になりました。根元から倒されています。4日ほど前、2本試しに収穫し、早速湯がいて食べてみました。十分成育しており、甘さも期待通りでした。そういうことで、毎日少しずつ収穫をすることにしました。
![](http://img01.chesuto.jp/usr/k/a/m/kamocyanjiji/image_25.jpg)
トウモロコシの美味しく成熟したことがわかるのでしょうか。トウモロコシは3回に分けて種まきしていますが、一番最初に種まきした所だけが襲われています。食べ方も上手ですね。きれいに黄色い実のみを食べています。
![](http://img01.chesuto.jp/usr/k/a/m/kamocyanjiji/image_26.jpg)
トウモロコシの近くに残された足跡らしきものです。中型の四足の動物のようにも見えますが。
近隣の経験豊富な農家人の菜園でも、同じような被害が出ているとのことです。犯人は、カラス、アナグマ、サルなどといろいろ推測されていますが、誰も現場を目撃した人はいません。今だに謎です。
犯人が分かれば、対策の立てようもあるのですが。
そういうことで、収穫時を迎えたトウモロコシは全て収穫することにしました。結局、二割が被害にあいました。