2020-05-13 21:19:45

SITEMAP

農作業
2020/05/13 椎茸 本伏せ
2020/03/16 シイタケの仕込み
2019/11/17 赤芽里芋の収穫
2019/11/14 来年のお米作り準備
2019/11/12 クヌギの木の伐採
2019/10/13 アイガモ米収穫しました。
2019/06/01 椎茸ホダ木の本伏せ、田んぼの状況
2019/05/11 キュウリの支柱立て
2019/04/27 田植え前準備 ヒエ対策
2019/04/21 落花生おおまさりの植付け
2019/04/18 赤芽里芋の植付け
2019/04/16 タケノコ雑学
2019/04/02 初物のタケノコ
2019/03/29 夏野菜の種まき
2019/03/16 田んぼに緑肥を鋤き込みます
2019/02/17 緑肥ヘアリーベッチの生育状況
2018/11/08 来年のお米作りの準備をします。
2018/10/23 アイガモ米の収穫
2018/10/15 稲刈り前の作業
2018/09/21 今年のヒエの発生状況は⁉️
2018/09/11 秋の気配 今年のお米も立派に成長しています。
2018/08/31 大根 人参の種まき
2018/08/26 アイガモさんの引っ越し
2018/07/17 今年もヒエ取り実施しました。
2018/07/14 アイガモさん田んぼデビュー
2018/07/03 台風7号対策
2018/06/25 田植え無事終わりました。
2018/06/09 今年も梅干し作ります。
2018/06/04 そろそろ田植えの準備しま~す。
2018/05/26 冷凍にんにくペースト作りに挑戦
2018/05/25 椎茸ホダ木の本伏せ
2018/05/19 ナス、ピーマンの苗を植えました。
2018/05/17 落花生おおまさりの種まき
2018/05/15 四葉きゅうりの定植
2018/05/05 自家製緑茶を作りました
2018/05/04 田んぼの代かき(ヒエ対策)
2018/04/30 赤芽里芋の植付け
2018/04/03 シイタケの駒打ち
2018/03/30 人参茶を作ります。
2018/03/18 田んぼの耕作準備
2018/03/15 椎茸のホダ木作り〈玉切り〉
2018/03/13 ジャガイモの植え付け
2018/03/09 新燃岳の噴火と田んぼの様子
2018/03/04 スティックブロッコリーの定植
2018/01/06 農作業の仕事始め
2017/12/27 冬場の椎茸
2017/11/25 リーフレタスの苗を植え付けます
2017/11/24 深ネギの定植
2017/11/16 椎茸の収穫
2017/11/11 クヌギの木の切り倒し
2017/11/07 来年の稲作に向けての準備
2017/11/03 芽キャベツの葉かき
2017/10/31 冬野菜の種蒔き
2017/10/28 合鴨米の収穫
2017/10/25 秋蒔きスティックブロッコリーの定植
2017/10/17 畑を広げます。
2017/10/15 ピーナッツ豆腐を作りました。
2017/10/09 落花生おおまさりの収穫
2017/09/26 芽キャベツの防虫対策
2017/09/18 芽キャベツの定植
2017/09/09 今年のヒエの発生状況
2017/09/08 大根紅くるりの種まき
2017/09/05 スティックブロッコリーの定植
2017/09/03 ニンジンの種まき
2017/08/26 アイガモさんの田んぼ卒業
2017/08/10 アイガモさんの仕事ぶり
2017/08/05 台風5号接近
2017/07/31 ナスの追肥と土寄せ
2017/07/24 冬野菜ブロッコリー、芽キャベツの種まき
2017/07/20 田んぼのヒエ取り
2017/07/15 落花生おおまさりの開花
2017/07/06 アイガモ田んぼデビュー
2017/06/27 ナスのわき芽かき
2017/06/20 田植え本番
2017/06/17 田植えの前準備 代掻き
2017/06/15 安納芋の定植
2017/06/10 落花生おおまさりの定植
2017/06/08 大豆の種蒔き
2017/06/06 田んぼのあぜ作り
2017/06/04 シイタケ原木の本伏せ
2017/05/27 ナスの定植
2017/05/25 落花生大被害
2017/05/24 キューリの支柱立て
2017/05/22 ジャンボ落花生おおまさりの種蒔き
2017/05/19 田んぼの準備作業
2017/05/08 トマトの定植
2017/05/05 四葉キュウリの定植
2017/05/02 赤芽里芋の植付け
2017/04/22 水煮タケノコの製造
2017/04/19 大根 紅くるりの種蒔き
2017/04/15 タケノコ掘り
2017/04/11 ゴーヤと南瓜の種蒔き
2017/04/09 じゃが芋の発芽
2017/04/05 オクラの植え付け準備作業
2017/04/01 キューリ、ナス、メロンの種蒔き
2017/03/29 テーブルビーツの種まき
2017/03/22 じゃが芋の植付け
2017/03/19 田んぼの準備
2017/03/16 シイタケの駒打ち
2017/03/10 シイタケのホダ木作り 【玉切り】
2017/03/07 春シイタケの収穫
2017/02/16 冬越し白菜の収穫
2017/02/13 クリの接ぎ木のその後
2017/01/31 冬の田んぼの作業
2017/01/15 芽キャベツの収穫
2017/01/14 玉ねぎの草取り
2017/01/09 自家製堆肥作り
2017/01/07 ミニ白菜の霜対策
2017/01/03 初 初 初モノ
2016/12/29 農家人の仕事納め
2016/12/21 椎茸原木に寒冷紗を掛ける
2016/12/20 椎茸がまた顔を出してくれました。
2016/12/19 冬場の田起こし
2016/12/15 野菜の出荷作業
2016/12/06 芽キャベツの下芽かき
2016/12/05 スティックブロッコリーの初収穫
2016/12/01 冬野菜の成育状況です
2016/11/30 第二農場の除草作業
2016/11/22 深ねぎの定植
2016/11/18 冬野菜 ナバナの種まき
2016/11/15 シイタケの収穫
2016/11/11 芽キャベツの摘葉作業
2016/11/10 クヌギの切り倒し
2016/11/09 タマネギの定植
2016/11/08 アイスプラントの定植
2016/11/01 椎茸原木作り
2016/10/27 テーブルビーツの定植
2016/10/26 ニンニクの種まき
2016/10/24 落花生の収穫と白菜の種まき
2016/10/22 稲刈り終了
2016/10/10 プチ白菜の定植と種まき
2016/10/07 マリーゴールドの挿し木
2016/09/28 赤ビーツの種まき
2016/09/26 美味しい秋の収穫物
2016/09/21 冬野菜の種まき
2016/09/20 タマネギ苗作り挑戦
2016/09/17 彼岸花の球根を植えました
2016/09/12 芽キャベツの定植
2016/09/07 芽キャベツの定植準備
2016/08/30 シイタケ原木を刺激
2016/08/28 合鴨さん最後の晩餐
2016/08/24 田んぼのヒエはどうなったのでしょうか?
2016/08/21 スティックブロッコリーの種まき
2016/08/20 稲熱病(いもち)発生⁉️
2016/08/06 秋冬野菜の種まき
2016/07/29 自家製堆肥小屋作り
2016/07/25 合鴨 田んぼ初出勤
2016/07/19 落花生の開花
2016/07/18 合鴨さんの水遊びデビュー
2016/07/14 田んぼのヒエ取り作業
2016/07/07 田んぼの畝刈と自家製堆肥作り
2016/06/26 田植えの植えつぎ
2016/06/23 漸く 田植え
2016/06/17 田植え準備 代かき
2016/06/10 減塩梅干し作り
2016/06/09 田植え準備 緑肥の鋤き込み
2016/06/04 夏野菜の植付け
2016/06/03 オクラの定植
2016/06/01 カラスの被害
2016/05/31 トマトの誘引
2016/05/30 キューリの定植
2016/05/27 落花生の種播き
2016/05/25 大豆の種蒔き
2016/05/23 シイタケ原木の本伏せ
2016/05/21 栗の接ぎ木はどうなってるのかな
2016/05/20 椎茸原木の天地返し
2016/05/12 サトイモのマルチ穴あけ
2016/05/11 ナスの畑への定植
2016/05/06 トマトの定植
2016/05/04 みどりの日
2016/04/22 里芋の植え付け
2016/04/21 オクラの苗の鉢上げ
2016/04/12 田んぼの準備作業
2016/04/03 オクラの種蒔き
2016/04/02 シイタケ駒打ち終了
2016/04/01 ナスの苗の鉢上げ
2016/03/29 田んぼの状態
2016/03/25 トマトの苗の鉢上げ
2016/03/22 ジャガイモの種芋の植え付け
2016/03/21 マリーゴールドの種マキ
2016/03/17 シイタケの駒打ち
2016/03/16 栗の接ぎ木
2016/03/10 シイタケの原木作り
2016/03/09 トマトの発芽
2016/02/28 田んぼの代掻き
2016/02/24 稲作の作業準備
2016/02/18 ナスとトマトの種まき
2016/02/14 畑の拡大
2016/02/09 ミカンの木 植付け
2016/02/03 節分ーー春の気配
2016/01/29 ミカン狩り(第二段)
2016/01/28 山里の残雪
2016/01/04 高菜の漬物作り
2015/12/31 大晦日
2015/12/27 自家製堆肥作り
2015/12/22 ミカンの収穫
2015/12/19 アスパラ菜の花芽摘み
2015/12/12 豆腐作りに挑戦
2015/12/10 田起し(田んぼの耕運作業)
2015/12/08 稲の切り株観察
2015/12/01 大豆の収穫
2015/11/20 大豆の刈り取り
2015/11/12 シイタケ原木の準備
2015/11/06 野菜の植付け
2015/11/04 田んぼの裏作挑戦
2015/11/03 玉ねぎの定植
2015/11/01 大根の成育状況
2015/10/31 アスパラ菜の定植
2015/10/24 アスパラ菜の移植
2015/10/22 スティックブロッコリーの定植と管理機の登場
2015/10/20 シイタケの初収穫
2015/10/11 シイタケ栽培状況
2015/10/10 ニンニクの種まき
2015/10/03 大根、ゴボウの種まき
2015/10/02 冬野菜の種まき
2015/09/30 落花生「おおまさり」の収穫
2015/09/25 夏野菜の片付け
2015/09/16 秋冬野菜の植付け準備(2)
2015/09/07 秋の気配
2015/09/05 秋冬野菜の植え付け準備
2015/08/31 合鴨さんの転職
2015/08/29 田んぼの出穂状況
2015/08/25 台風一過
2015/08/24 台風15号接近
2015/08/23 田んぼ観察
2015/08/18 ブロッコリーの種まき
2015/08/14 赤紫蘇ジュース作り
2015/08/12 夏野菜の果実達
2015/08/05 アイガモの様子
2015/08/02 梅干し作り挑戦(3)
2015/07/30 夏野菜の花達
2015/07/29 自家製堆肥作り
2015/07/21 オクラの花
2015/07/18 夏野菜の管理
2015/07/14 アイガモ農法 ネット張り
2015/07/12 ナスの開花
2015/07/07 落花生の管理
2015/07/05 久し振りに畑作業
2015/06/30 田んぼの草取り
2015/06/29 合鴨のヒヨコの受取り
2015/06/26 梅干し作り挑戦(2)
2015/06/25 合鴨受け入れ準備
2015/06/22 野菜直売所オープン
2015/06/20 田んぼの管理
2015/06/11 雨の合間の農作業
2015/06/09 梅干作りへ挑戦
2015/06/08 田植え
2015/06/08 畑の観察
2015/06/04 田植えの直前の準備
2015/06/01 田んぼの準備と息抜き
2015/05/29 夏野菜の観察
2015/05/25 田んぼの準備と夏野菜の観察
2015/05/22 夏野菜の植え付け
2015/05/21 田植えの準備
2015/05/21 シイタケ原木の本伏せ
2015/05/17 落花生の育苗観察
2015/05/12 台風一過後の農作業
2015/05/12 夏野菜の播種
2015/05/08 ナスの定植
2015/05/08 田んぼの状況
2015/05/06 夏野菜の栽培準備
2015/05/01 育苗室の状況
2015/04/30 キューリの支柱立て
2015/04/26 ミニ菜園での野菜作り
2015/04/23 オクラの育苗での新発見
2015/04/22 キューリの定植
2015/04/20 野菜育苗
2015/04/19 竹の子の収穫(2)
2015/04/11 赤オクラの発芽失敗
2015/04/11 赤オクラの発芽失敗
2015/04/10 竹の子の収穫
2015/04/09 キューリの一本立ち
2015/04/05 丸オクラの発芽
2015/04/04 田んぼの準備
2015/03/28 育苗室 夏野菜の発芽状況
2015/03/22 春の訪れと夏野菜の発芽
2015/03/14 育苗室完成
2015/03/13 春~夏の栽培計画
2015/03/09 椎茸駒打ち
2015/03/06 椎茸原木作り
2015/03/01 ブロッコリーの収穫
2015/02/27 合鴨との再会
2015/02/22 野菜の収穫
2015/02/05 春の訪れ
2015/02/02 葉野菜の収穫
2015/01/29 野菜収穫
2015/01/17 ミカン狩り
2015/01/16 ブロッコリー収穫
2014/12/05 桜島雪化粧
2014/12/02 冬到来
2014/11/29 大根間引き
2014/11/24 秋の贈り物
2014/11/19 冬場の田んぼ作業
2014/11/17 椎茸 原木作り
2014/11/16 圃場観察
2014/11/08 葉野菜の播種
2014/11/06 ビタミン菜の播種
2014/11/04 田んぼの耕運作業
2014/11/01 葉野菜の種まき
2014/10/31 深ねぎの移植
2014/10/28 大根の間引き
2014/10/25 もち米の脱穀
2014/10/24 トマト、ナスの片付け
2014/10/21 秋の訪れ
2014/10/17 冬野菜の植付け
2014/10/14 台風19号通過
2014/10/12 大根種まきと台風対策
2014/10/11 もち米の架け干し
2014/10/10 じゃが芋の作付け
2014/10/09 大根種まき
2014/10/08 稲の観察
2014/10/07 稲刈り
2014/10/06 台風一過
2014/10/03 大根発芽
2014/10/01 大根種蒔2回目
2014/09/29 冬野菜の種まき
2014/09/20 稲の成育状況
2014/09/19 野菜の収穫状況
2014/09/12 トマトの誘因
2014/09/11 農産物販売
2014/08/31 合鴨の引越
2014/08/26 エダマメの生育
2014/08/21 開花宣言
2014/08/19 稲の出穂
2014/08/17 稲の観察
2014/08/11 小さな訪問者
2014/08/07 きゅーり収穫終了
2014/08/01 謎の訪問者
2014/07/30 防獣対策
2014/07/27 トマトの誘引
2014/07/25 謎の訪問者
2014/07/22 えだまめの発芽
2014/07/21 合鴨の本格田んぼデビュー
2014/07/18 オクラの収穫
2014/07/16 トウモロコシ、枝豆の播種
2014/07/15 ナスの定植
2014/07/14 合鴨の田んぼデビュー
2014/07/12 ポップコーンへの挑戦
2014/07/11 台風一過
2014/07/09 台風対策2日目
2014/07/09 台風対策
2014/07/07 キューリの出荷
2014/07/05 クモが英語を書いた・・?
2014/07/03 合鴨田んぼデビュー準備
2014/07/01 田んぼの稗取り
2014/06/25 キューリの発芽
2014/06/19 トマトの定植
2014/06/16 キュウリの播種
2014/06/14 椎茸 本伏せ
2014/06/12 オクラの定植
2014/06/09 田植え無事終了
2014/06/05 田んぼの代掻き
2014/06/04 トマト、ナス、オクラの育苗
2014/05/31 田植え準備
2014/05/29 小麦の脱穀
2014/05/29 小麦刈取り
2014/05/25 育苗観察
2014/05/24 鹿児島市内での販売
2014/05/23 農場観察
2014/05/21 ナスの発芽
2014/05/19 グリーンピースの収穫
2014/05/18 トマトの発芽
2014/05/16 農場の観察
2014/05/16 リッピア
2014/05/13 オクラの種まき
2014/05/12 とうもろこし間引き
2014/05/09 とまと、なすの播種
2014/05/08 きゅうりの種まき
2014/05/08 田んぼの準備
2014/05/03 小麦観察
2014/04/27 とうもろこし播種とソラマメ収穫
2014/04/15 小麦の出穂
2014/04/14 椎茸駒打ち
2014/02/14 農業人となる
2014/02/10 麦踏
2014/02/10 堆肥作り
2014/01/19 桜島大根収穫
2014/01/18 木酢作りの見学
2014/01/10 小麦の麦踏
2014/01/10 農業仕事始め
2013/12/24 12月24日の記事
2013/12/18 久しぶりの投稿
自然環境
2019/09/26 秋の恵み
2019/04/16 タケノコ雑学
2019/04/02 初物のタケノコ
2019/02/17 緑肥ヘアリーベッチの生育状況
2018/10/01 台風24号と秋の味覚
2018/09/11 秋の気配 今年のお米も立派に成長しています。
2018/07/03 台風7号対策
2018/05/15 四葉きゅうりの定植
2018/03/09 新燃岳の噴火と田んぼの様子
2017/08/05 台風5号接近
2017/02/13 クリの接ぎ木のその後
2017/01/03 初 初 初モノ
2016/11/20 紅葉狩り
2016/09/30 秋の味覚 クリ拾い
2016/09/20 タマネギ苗作り挑戦
2016/09/17 彼岸花の球根を植えました
2016/07/19 落花生の開花
2016/04/13 タケノコの初掘り
2016/03/22 ジャガイモの種芋の植え付け
2016/02/03 節分ーー春の気配
2016/01/28 山里の残雪
2016/01/26 寒波到来(雪景色)
2015/12/02 モグラ対策
2015/11/23 心岳寺参り
2015/09/18 秋の訪れ
2015/09/07 秋の気配
2015/08/25 台風一過
2015/08/24 台風15号接近
2015/07/30 夏野菜の花達
2015/06/01 田んぼの準備と息抜き
2015/05/23 緑のカーテン挑戦
2015/05/12 台風一過後の農作業
2015/04/10 竹の子の収穫
2015/04/04 イノシシ対策(2)
2015/03/23 イノシシ対策
2015/03/22 春の訪れと夏野菜の発芽
2015/03/04 竹の子の早や掘り
2015/02/05 春の訪れ
2014/12/06 桜島雪化粧(2)
2014/12/05 桜島雪化粧
2014/11/24 秋の贈り物
2014/10/21 秋の訪れ
2014/10/14 台風19号通過
2014/10/12 大根種まきと台風対策
2014/10/06 台風一過
2014/09/02 秋の収穫物
2014/07/11 台風一過
2014/07/09 台風対策
2014/04/06 自然の贈り物
2014/01/31 春間近
かもちゃんの様子
2018/08/26 アイガモさんの引っ越し
2018/07/14 アイガモさん田んぼデビュー
2018/02/26 アイガモさんの鳥小屋です。
2017/08/26 アイガモさんの田んぼ卒業
2017/08/10 アイガモさんの仕事ぶり
2017/07/06 アイガモ田んぼデビュー
2017/06/21 アイガモの引取り
2016/09/01 合鴨さんの引っ越し
2016/08/28 合鴨さん最後の晩餐
2016/07/25 合鴨 田んぼ初出勤
2016/07/18 合鴨さんの水遊びデビュー
2015/08/31 合鴨さんの転職
2015/08/23 田んぼ観察
2015/08/05 アイガモの様子
2015/07/14 アイガモ農法 ネット張り
2015/06/29 合鴨のヒヨコの受取り
2015/06/25 合鴨受け入れ準備
2015/04/25 合鴨の小屋作り
2015/02/27 合鴨との再会
2014/08/31 合鴨の引越
2014/08/11 小さな訪問者
2014/07/21 合鴨の本格田んぼデビュー
2014/07/14 合鴨の田んぼデビュー
2014/06/28 今年も合鴨のひよこがやってきました。
2014/06/24 あいがも 誕生!!
2014/06/11 合鴨の卵の孵化状況
2014/05/30 合鴨の孵化挑戦
2014/03/08 合鴨の玉子の味は?
2014/02/10 合鴨がたまご生みました。
2013/12/27 12月27日の記事
本日の来訪者
2016/10/24 落花生の収穫と白菜の種まき
2016/09/01 合鴨さんの引っ越し
2016/07/06 合鴨さん仲間入り
2016/02/28 田んぼの代掻き
2016/01/26 寒波到来(雪景色)
2015/12/10 田起し(田んぼの耕運作業)
2015/12/02 モグラ対策
2015/10/22 スティックブロッコリーの定植と管理機の登場
2015/10/20 シイタケの初収穫
2015/08/23 田んぼ観察
2015/06/29 合鴨のヒヨコの受取り
2015/06/04 田植えの直前の準備
2015/05/25 田んぼの準備と夏野菜の観察
2014/11/25 木工作り
2014/10/25 もち米の脱穀
2014/10/11 もち米の架け干し
2014/10/07 稲刈り
2014/08/11 小さな訪問者
2014/08/01 謎の訪問者
2014/07/25 謎の訪問者
2014/07/05 クモが英語を書いた・・?
2014/06/28 今年も合鴨のひよこがやってきました。
2014/02/14 変な外人
催し物
2019/05/03 地域の恒例行事 用水路の清掃
2019/03/16 田んぼに緑肥を鋤き込みます
2018/05/03 用水路の清掃
2018/02/04 平成30年の川辺二日市
2017/10/15 ピーナッツ豆腐を作りました。
2017/10/13 柚子胡椒作りの挑戦
2017/09/25 そろそろ収穫祭
2017/06/05 梅酒作り
2017/05/03 用水路の清掃
2017/02/22 県下一周駅伝の追っかけ
2017/02/12 陶器展の見学
2017/02/05 川辺二日市
2016/09/07 芽キャベツの定植準備
2016/07/29 自家製堆肥小屋作り
2016/07/28 減塩梅干しの土用干し
2016/07/07 田んぼの畝刈と自家製堆肥作り
2016/06/25 減塩梅干し シソ漬け込み
2016/05/03 地域用水路の清掃
2016/03/06 鹿児島マラソン ファンランに参加
2016/02/07 川辺二日市
2016/02/02 豆腐作りの講座
2016/01/13 釣り竿立て作り
2016/01/04 高菜の漬物作り
2015/12/31 大晦日
2015/12/26 スモーク作りに挑戦
2015/12/18 イスの製作
2015/12/12 豆腐作りに挑戦
2015/12/10 ユズ茶作り
2015/11/24 心岳寺参りの帰路
2015/11/23 心岳寺参り
2015/09/18 秋の訪れ
2015/08/14 赤紫蘇ジュース作り
2015/06/26 梅干し作り挑戦(2)
2015/06/22 野菜直売所オープン
2015/05/27 ざる豆腐作り挑戦
2015/03/04 竹の子の早や掘り
2015/02/16 県下一周駅伝(2)
2015/02/15 県下一周駅伝
2015/02/08 春の風物詩
2014/11/30 ユズ茶の作成
2014/09/22 秋の風物詩
2014/09/11 農産物販売
2014/06/20 販売実習
2014/03/05 東京見物
2014/02/15 県下一周駅伝
2014/02/03 節分
2014/02/02 川辺二日市
▼カテゴリ無し
2017/01/03 日付間違いのお詫び
2016/05/18 落花生と大豆の植え付け準備
2015/05/03 用水路の清掃
2014/09/26 我が家の田園風景
2014/08/13 稲の生育状況
2014/04/23 4月23日の記事
2013/11/18 11月18日の記事
Posted by かもちゃんじぃーじぃ at 2020/05/13